今日は朝から東京ビックサイト!

風がハンパないレベルで吹き荒れてるし…。
このEXPOって何年か前にも参加したけど、昼からでも十分なんだよね(>_<)

でも、上司の命令だから朝から参加です!

上司いわく、いっぱいあるから半日なんかじゃ回りきれない!と言われました。
今回参加しての率直な感想として、昔より説明聞いて何を話しているか理解できた(笑)それに、色んな知り合いにシンポジウム以外で会える機会なんで楽しかった。

キャンギャルの多さとキャンペーンpepperの多さにビックリ(笑)
EXPOでの展示を見ていて思った事。
逆に、ファイア・アイでも自社製品の機能を紹介する時に攻撃展示をしていたが、metasploitの画面しか表示していなく使い慣れていたから状況はすぐに理解できたが、初見の人には解りにくいだろうなぁって印象だった。
我が社でも展示する時は、armitageでしたほうがいいのかな?てか、Struts2のやつとかarmitageで出来るのかな?検証してみよう・・・時間があればwww
今回の収穫

そういえばなんで「システム・アプリ開発」にしたんだろ?(笑)
